ナニタベ~南米アルゼンチン編~【ゲスト:タンゴネロ・小平さん】

リリース日:

20代のとき単身アルゼンチンに渡り、現地の水産会社で働いたご経験のある小平さん。当時のアルゼンチンの食事状について伺いました。
「何を食べて来たか?」を話しながら海と食について考えるコーナー「ナニタベ」です!
ポンキッキーズ/テレビ制作会社を辞めた理由/アルゼンチンでの食生活/とにかく牛肉の炭火焼!/謎のアルゼンチンソース/エンパナーダ/チョリパン/魚は食べない?/現地の鮮魚店事情/お寿司屋事情/メロを見分けるお仕事/メロと中華料理店/炭で焼いて塩/牛肉は性格を変える/イカ釣り船での仕事/韓国船の料理/ガソリンよりキムチが大事/エゴマとの出会い/マンボウと人間関係/納豆と香り/絶対!船上BBQ/アルゼンチンに出張したときの食事情/「俺の肉が食えないのか?」/優しい現地スタッフさん/小平さんが一番好きな海老は?/アルゼンチンアカエビの頭/環境問題/今後この海老がアツい!?/モザンビークの海老/ペルー料理が気になる/南米随一の美味しさ/
※アルゼンチンについては、主に20年前の情報です。
ご感想は、こちらのGoogleフォームかメール(heyfishpod@gmail.com)、又はtwitterなどで受け付けております!
【番組twitter】
魚食系ラジオ「JUNK FISH!」(@junk_fish3)
【出演者&twitter】
かにへー(@kanihey55)
なおたこ(@naotako_wiener)
小平さん(@riocabanya)
※トーク内で情報を間違う場合がございます。ご指摘頂けますと嬉しいです。

ナニタベ~南米アルゼンチン編~【ゲスト:タンゴネロ・小平さん】

タイトル
ナニタベ~南米アルゼンチン編~【ゲスト:タンゴネロ・小平さん】
Copyright
リリース日

flashback