広告案件なのにパッケージをボロクソ言う25分間【現代アート】#12

リリース日:

この動画は、新都ホールディングス様「ピカソ19代」の広告案件となっております。
お買い求めの際に備考欄にキャンペーンコード【SLEEP】とご記入いただくと、オシャレなピカソ19代マスクをプレゼント!
【ご購入はこちら】
https://picasso19.base.shop/

初の広告案件のパッケージに対して「ピカソの絵ではない」と平田さんが指摘しました。「ピカソはアートから美しさをなくした」「アイロンに画びょう。意味の組み合わせのおもしろさ。」「このパッケージも案件動画も現代アート」など今回はピカソをきっかけに現代アートについて話します。

【目次】
00:00 ゆる学徒ラジオ初の案件
06:36 ピカソはアートから美しさをなくした
13:59 芸術はありがたいものではない
17:43 意味を組み合わせることのおもしろさ
21:27 ピカソ19代も案件動画も現代アート
24:59 30分近くしゃべり続けた結果
26:51 キャンペーンコードもあるよ

【参考文献】
◯判断力批判
https://amzn.to/3vaFYrF
https://www.iwanami.co.jp/smp/book/b246741.html

◯建築論
https://amzn.to/3VnaVTX
https://www.chukobi.co.jp/products/detail.php?product_id=323

◯アートとは何か
https://amzn.to/3WD2ODX
http://www.jimbunshoin.co.jp/smp/book/b374992.html

◯絵画の冒険
https://amzn.to/3WS7yWt
http://www.utp.or.jp/smp/book/b307203.html

◯美学の数理
https://amzn.to/3WVnPd1
http://www.koyoshobo.co.jp/book/b598511.html

【サムネイル】
 Alice.K(https://twitter.com/listen328)

【公式Twitter】 ゆる生態学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
 ⇨ https://twitter.com/yuru_seitai

【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
 ⇨ https://forms.gle/NpFuqGdM27pTojA78

【お仕事依頼はこちら!】
 info@pedantic.jp
※ゆる生態学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。

【よしのぶ:プロフィール】
横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。

【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。外資系コンサルと称してギリギリ嘘ではない仕事をしている。 元々大衆社会論に興味があったが、社会学教授に勧められB2で哲学に転向。哲学の専門教育を受けたわけではないため、安易な考えをする可能性大。訂正コメント、脚注コメントは大歓迎。 
 アホなつぶやきとかしてます。twitter ⇨ https://twitter.com/yuru_philo
◯ゆる哲学ラジオ (https://open.spotify.com/show/7t8NNVqRiisEHL4HG9tArT)
【姉妹チャンネル】
◯ゆる言語学ラジオ (https://open.spotify.com/show/3nBZ3AgBAfSYdHbpJflIHZ)
◯ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://open.spotify.com/show/32qgIhAHYnseWxiGyrFzSt)
◯ゆる音楽学ラジオ (https://open.spotify.com/show/7Ba89bnuEW0pyMeUbGR3oT)
◯ゆる民俗学ラジオ (https://open.spotify.com/show/2OPaWdgRVuUv5jLeFBViDU)
◯ゆる天文学ラジオ (https://open.spotify.com/show/6CGctNRBpOJmNPPSbvGV51 )
◯ゆる書道学ラジオ (https://open.spotify.com/show/03kMZOoIJS9ybknZGv3zXc)

広告案件なのにパッケージをボロクソ言う25分間【現代アート】#12

タイトル
広告案件なのにパッケージをボロクソ言う25分間【現代アート】#12
Copyright
リリース日

flashback