#012 レザーフラワーパーツをつくる/クラフトパーツブランドオーナーの奧澤佳津さん

リリース日:

レザーグッズブランドとそのレザーグッズをつくるためにオリジナルで製作したフラワーモチーフのレザーパーツ。手作りが人気の昨今のニーズに合わせてそのレザーフラワーパーツをブランドとして独立させ、製造・販売を手掛ける奥澤佳津さんが本日のゲスト。自社ブランドの商品づくりのためにつくったパーツだから、品質もカラーラインナップも一流です。一般的なクラフトパーツでは満足できないプロ品質を求める手芸ファンや作家さんに、絶対おすすめ。そして何より、これから商品ブランドの立ち上げを志す方、ぜひ、奥澤さんのこれまでのモノづくり奮闘記をお聞きください。

ゲスト/奧澤佳津・Bougainvillea代表
2008年、革を使ったアクセサリー制作販売を始めて展示会出展。2010年、JR秋葉原〜御徒町駅間の高架下の商業施設「2k540 Aki-Oka Artisan」にレザーグッズshop『Allamanda-leather(アラマンダレザー)』をオープン。2017年4月、浅草橋にレザーパーツショップ『Bougainvillea (ブーゲンビリア)』をオープン。現在、『Bougainvillea』ショップをメインで販売しているレザーフラワーパーツ加工作業、卸、小売、オリジナルパーツを使ったワークショップ、出張ワークショップなどの活動をはじめ、オリジナルブランド『Allamanda -leather』をオンラインショップで展開。レザーフラワーパーツを使ったアクセサリー、バッグ等の革小物制作を手掛けている。
Bougainvillea(ブーゲンビリア)オンラインショップはこちら https://www.bougainvillea.tokyo
Allamanda -leather(アラマンダーレザー)オンラインショップはこちら https://www.allamanda-leather.tokyo

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/naoya-kita/message

#012 レザーフラワーパーツをつくる/クラフトパーツブランドオーナーの奧澤佳津さん

タイトル
#012 レザーフラワーパーツをつくる/クラフトパーツブランドオーナーの奧澤佳津さん
Copyright
リリース日

flashback