子どもの”NO”を尊重する〜4年間の節分を経て

リリース日:

明日は節分。この数年、鬼さん嫌いの我が子が示す「NO」を尊重してきたその理由についてお話しました。

自分の感覚や感情を否定しないこと、自分の判断に自信を持つことは、将来自分の身を守るためにも、また、自分らしく生きるためにも必要なことだと考えています…って、節分がめちゃくちゃ大ごとになってるのうちだけ🤣?

◆オンラインミーティング2月◆
好評につき、定期的に開催します!
日本時間2/24(土)10:30- テーマは2月のポッドキャストのエピソードのなかからご自分がシェアしたいことや感想をお話しください。参加費は1100円。ご希望の方はinfo.mikasudo@gmail.com まで。

◆引き続きのお知らせ◆
子持ち/mental health/パートナー 当事者のかた向けLINE公式はhttps://lin.ee/gqegKrv です。どなたが登録しているかわたしからは分かりませんのでお気軽にどうぞ。

◇Japan Apple Podcast 部門別ランキング1位獲得番組◇

◇mikaのインスタ◇

@mika _sudo

◇mikaのnote◇
https://note.com/mika_sudo

◇感想やお問い合わせ◇
info.mikasudo@gmail.com

子どもの”NO”を尊重する〜4年間の節分を経て

タイトル
子どもの”NO”を尊重する〜4年間の節分を経て
Copyright
リリース日

flashback