040_対談:てんさち夫婦のストーリー

リリース日:

Show note:1.感情を話すことは「放す」そして「離す」につながる2.メディア媒体に取材いただきました3.小中学校の同級生が20代で再会→交際4.二人の時間の楽しみ方5.医師から不妊を告げられた時の二人の心境は?6.現実を受け入れるまでの1年間7.同級生の友達がどんどん結婚・出産していく中で…8.男女ともに苦しんでいる「子なしハラスメント」9.夫婦でインスタ発信をしようと決断したきっかけと理由10.SNSでの自己開示と境界線(バウンダリー)11.子なし夫婦のロールモデルやリソースが少ない社会12.二人で一緒にできる仕事を築いていきたい13.「子供いなくてよかったな〜」と思う日常の瞬間とは?

<プロフィール>
てんさち夫婦1990年兵庫県生まれ31歳、小中学校の同級生夫婦。「2人の子どもを授かることができなかった」という自身の経験からさまざまな価値観やライフスタイルがあることに気付かされる。そこで学んだことや感じたこと、これから頑張りたいことなどをsnsにて発信することを決意し、2021年6月より開始。今後も夫婦2人の人生を前向きに考えながら沢山のことにチャレンジしていきたいと考えている。インスタグラム:@ten.sachi_fufuhttps://www.instagram.com/ten.sachi_fufu/ ★コスモポリタン・ジャパン取材記事https://www.cosmopolitan.com/jp/trends/lifestyle/a37390292/dinks-lifestyle/FLOW - Fulfilling Lives of Women〜産まない産めない女性の幸せな人生計画www.flow-japan.comFLOWは周りや社会からの期待や固定観念から解放され、それぞれの状況に置かれた女性たちが自分らしい選択をし、人生を楽しく生きる、そんな女性の多様性やストーリーを応援するプラットフォームです。様々な理由で子供のいない既婚女性、アラフォー独身女性、または不妊治療で悩む親友や姉妹をお持ちの方など、FLOWでは貴女の声をお待ちしています。

040_対談:てんさち夫婦のストーリー

タイトル
040_対談:てんさち夫婦のストーリー
Copyright
リリース日

flashback