038_対談:オードラン萌さんのストーリー

リリース日:

Show note:1.親の期待や世間体で選んだ教員の道2.教育関係でアメリカ大学院留学するも突然アートとファッションの勉強へ転向3.優等生萌さんがアメリカで実感した自分の凡才さ4.年齢制限ギリギリで決めたニュージーランドでのワーホリでフランス人配偶者と出会う5.フランスと日本の結婚観の違い6.親の期待から外れた萌さんの「普通」7.自然妊娠もない、でも不妊治療もしない、夫婦の今8.孫を見せられないかもしれないとお互いの両親に伝えたとき9.親の老後の責任:フランス流の捉え方10.スマホを持たないオードラン夫婦の「普通」の生活11.地図もない、迷ってもいい、迷ったら聞けばいいと思える人生

<プロフィール>
オードラン萌さん39歳 山梨県出身 フランス在住(現在一時帰国中)フランス人の配偶者と国際結婚 大学卒業後、夢を追いかけ渡米するも夢破れ日本へ帰国。日本で教員になるも、「先生」と呼ばれるからには人生経験を豊かにしたくて、JICAの青年海外協力隊(小学校教師)として、中米ニカラグアへ。帰国後の20代後半は、日本で教員として再び働き、ギリホリ(29歳の年齢制限ギリギリのワーキングホリデー)でニュージーランドへ。そこで出会ったフランス人と人生を歩むことを決める。夫婦では日本での生活を6年、現在はフランスに拠点、3年目を迎える。萌さん寄稿のUMU記事(←クリック)FLOW - Fulfilling Lives of Women〜産まない産めない女性の幸せな人生計画www.flow-japan.comFLOWは周りや社会からの期待や固定観念から解放され、それぞれの状況に置かれた女性たちが自分らしい選択をし、人生を楽しく生きる、そんな女性の多様性やストーリーを応援するプラットフォームです。様々な理由で子供のいない既婚女性、アラフォー独身女性、または不妊治療で悩む親友や姉妹をお持ちの方など、FLOWでは貴女の声をお待ちしています。

038_対談:オードラン萌さんのストーリー

タイトル
038_対談:オードラン萌さんのストーリー
Copyright
リリース日

flashback