Ep.18【卯年初ゲスト回②】市瀬博士とコーチングについての話

リリース日:

卯年第二回目、社会人類学博士、市瀬博基氏(Dr. Hiroki Ichinose)をゲストにお迎えしてのパート2。今回は、市瀬博士の著書「ビジュアルはじめてのコーチング」の話からスタート。コーチングについて自分たちの会社時代の話をまじえながら、進んでいきます。ちょっと硬い、よくわからないコーチングというものも、この話を聞いて、少しは馴染みができてくるといいなぁ。そして、市瀬博士の本をよむと更に理解が深まる、と思います、おすすめですよ!市瀬博士からのかっこいいメッセージ「どうせやらなきゃいけない嫌なことでも、そこから何かを最大限に吸収できる、という気持ちでやるのですよ」
市瀬博基博士
著書:『ビジュアルはじめてのコーチング』(日本経済新聞出版社、2012年)『看護管理者のための組織変革の航海術』(医学書院、2017年)
翻訳:『なぜ、あのリーダーの職場は明るいのか?』(日本経済新聞出版社、2012年)
ブログ:https://note.com/ichinosehiroki/
ひでこ社長へのご感想、ご意見、ご質問等は、以下までお待ちしております。
E-mail: nyhidekoshacyo@gmail.com
Instagram: https://www.instagram.com/nyhidekoshacho/

Ep.18【卯年初ゲスト回②】市瀬博士とコーチングについての話

タイトル
Ep.18【卯年初ゲスト回②】市瀬博士とコーチングについての話
Copyright
リリース日

flashback