Episode 169 - 頑張るに値するかどうか見極める | Choosing When It’s Worth The Extra Effort

リリース日:

「いざプロジェクトを始めてみたら意外に大変だった...」。 そんな経験、誰しもお持ちなのではないでしょうか? もちろん私にもあります。 初めての著書、『英語の仕事術』を書いた時がまさにその「想像以上に大変!」でした。 今月で出版6周年を迎えるのですが、当時のことを振り返って思うことがあります。 それは、普段Less effort more impact(小さな力で、大きな成果)を意識して仕事をしているのですが、たまにはプラスの頑張りも必要だということ。 Sasuga! Podcast Episode 169では次のことについてお話しします: 原稿の締め切りが迫る中、日本語の原稿がうまくいっていないことに気づいた時 すべてに全力投球すると成功よりもストレスに繋がる理由 労力をできるだけ抑えるのに役立つ4つの質問 Enjoy!

Episode 169 - 頑張るに値するかどうか見極める | Choosing When It’s Worth The Extra Effort

タイトル
Episode 169 - 頑張るに値するかどうか見極める | Choosing When It’s Worth The Extra Effort
Copyright
リリース日

flashback