前編:起業の原点は“型にハマる“こと。文化の再解釈が、新たな市場を創り出す。|岩本 涼(株式会社TeaRoom 代表取締役CEO)

リリース日:

今回のゲストは、「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2022」にも選出された、株式会社TeaRoom 代表取締役CEOの岩本 涼さん。「お茶」という日本の文化に真正面から向き合い、新たな事業を創り出してきた彼の起業の原点、そこにある思想に深く迫りました。
茶道家 / 文化の力で単価上昇 / お茶が水と同じ財に / 平均年収90万の業界 / 休息の市場 / お茶→コーヒーの市場 / 最たる規制産業 / 9歳からの裏千家 / スーパーで正拳突き / 茶との出会い / 型とは「主体者が移る」/ お茶碗を2回回す意味 / お茶「が」立っている / 型=マナー? / 自立とは多方面に依存することだ / 勉強するな / 中学の塾は型 / 放課後大学に行く高校生 / パイロットにならずに自分でジェットを買う / 全員が信じているから飛行機は飛ぶ / 親譲りの知性

前編:起業の原点は“型にハマる“こと。文化の再解釈が、新たな市場を創り出す。|岩本 涼(株式会社TeaRoom 代表取締役CEO)

タイトル
前編:起業の原点は“型にハマる“こと。文化の再解釈が、新たな市場を創り出す。|岩本 涼(株式会社TeaRoom 代表取締役CEO)
Copyright
リリース日

flashback