松島泰勝(まつしま・やすかつ)さん【龍谷大学・教授】

リリース日:

「沖縄羅針盤」
毎週日曜日 午後4時半~5時 放送中
12月10日放送分

那覇空港の2本の滑走路が一望できる『レキオスラウンジ』。
    
今週は、龍谷大学・教授の松島泰勝(まつしま・やすかつ)さんをお迎えしました。おしゃべりのお相手は、ラウンジ常連客で沖縄大学地域研究所・特別研究員の島田勝也さんです。

松島さんは、1963年生まれ、石垣市のご出身です。那覇高校を卒業後、早稲田大学へ進学。 2001年に、早稲田大学 大学院・経済学研究科 博士(はくし)課程を修了しました。在グアム日本国総領事館や、在パラオ日本国大使館で専門調査員として勤務。その後、東海大学・助教授を経て、現在は、龍谷大学 経済学部 国際経済学科・教授を務めていらっしゃいます。また、琉球民族独立総合研究学会・共同代表などを務め、琉球、沖縄の独立に関する研究でも知られています。

今回は、松島さんに、京都大学との裁判「琉球遺骨返還請求訴訟」と今年9月に参加された北京大学主催の「琉球・沖縄学術問題国際シンポジウム」についてお伺いしました。

松島泰勝(まつしま・やすかつ)さん【龍谷大学・教授】

タイトル
松島泰勝(まつしま・やすかつ)さん【龍谷大学・教授】
Copyright
リリース日

flashback