大城浩(おおしろ・ひろし)さん 【沖縄ハワイ協会会長】(後編)

リリース日:

沖縄羅針盤
毎週日曜日 午後4時半~5時 放送中
11月6日放送分

那覇空港の2本の滑走路が一望できる『レキオスラウンジ』。先週に引き続き、沖縄ハワイ協会会長の大城浩(おおしろ・ひろし)さんをお迎えしました。おしゃべりのお相手は、ラウンジ常連客の森田明さんです。

大城さんは1951年生まれ。大宜味村のご出身です。

県立宜野座高校に入学、父親の転勤に伴う転校で県立コザ高校を卒業しました。中央大学へ進学し、文学部で英文学を専攻しました。

大学を卒業後、駐日インド大使館での勤務を経て、1980年に高校の英語教諭として八重山に赴任しました。現場での指導を長年重ね、県立向陽高校校長、県立総合教育センター所長を歴任。2011年からは沖縄県教育委員会教育長を務めました。

現在は沖縄ハワイ協会の会長として、沖縄とハワイの人々の交流に尽力されています。今週は、大城さんの英語やコミュニケーション能力に対する思い、多彩な趣味のお話を伺いました。

大城浩(おおしろ・ひろし)さん 【沖縄ハワイ協会会長】(後編)

タイトル
大城浩(おおしろ・ひろし)さん 【沖縄ハワイ協会会長】(後編)
Copyright
リリース日

flashback