北欧の先住民族サーミの方たちと焚き火を通じて親交を深めているアウトドアライフアドバイザーの寒川一さん。今回は、サーミの方が考える「焚き火の不思議な力」のお話です。

リリース日:

今週も焚き火の達人でアウトドアライフアドバイザーの寒川一さんとの焚き火回の続きをお届けします。
先日、北欧のスタイル、焚き火で入れるレンメルコーヒーの作り方を教えていただきましたが、寒川さん、その北欧の先住民族、サーミの方たちと焚き火を通じて親交を深めているようです。
そこで教えてもらったのが、焚き火の不思議な力。どうやら焚き火には、数万年の時間を飛び越える何かがあるらしいのです。
焚き火を囲みながらだからこそ、話せる、ちょっと不思議な、でも、なんだかスーっと入ってくるお話、お伝えします。

北欧の先住民族サーミの方たちと焚き火を通じて親交を深めているアウトドアライフアドバイザーの寒川一さん。今回は、サーミの方が考える「焚き火の不思議な力」のお話です。

タイトル
北欧の先住民族サーミの方たちと焚き火を通じて親交を深めているアウトドアライフアドバイザーの寒川一さん。今回は、サーミの方が考える「焚き火の不思議な力」のお話です。
Copyright
リリース日

flashback