失敗しない物件選び!物件で内装コストが決まる

リリース日:

今日は、飲食店の物件選びについて、建築コストは設備だけ見ればリスクを回避できます。

飲食店オーナーさん向けのお話ですけど、飲食店に必要な建築インフラの見方や不動産屋さんに何を聞けばいいのか?を簡単説明しているので、新人のインテリアデザイナーの方、学生の方にも学びになります。

なぜなら、設備は必ずかかるコストだからです。

失敗しない物件選びで、大切なポイントは

①やりたい業態ができるかを確認する

②図面はあるだけもらっておく

③内装業者が知りたい内容を把握しておく

です。それを実行するための大切なポイントは

①ダクトを出す開口はあるか?

②排水径は大きいか?

③分電盤の容量はいくつか?

上記のポイントを活用することで、自分で確認し、内装コストの増大する物件を避けることができます。重要なポイントとして、ぜひ覚えておきましょう。

【かくれがLINEオープンチャット】
オープンチャット「実務から学ぶインテリアデザイン」
https://onl.sc/3kpZYa3

【奄美大島の古民家ホテル公式LINE】

https://lin.ee/nWazGQB

【飲食店デザイン研究所】

https://r-designlab.com

【海外の設計活動のブランド WACCA】
フィリピンでビジネスするために奮闘しています。
https://wa-cca.com

失敗しない物件選び!物件で内装コストが決まる

タイトル
失敗しない物件選び!物件で内装コストが決まる
Copyright
リリース日

flashback