#34 「できる人材」の条件って? いま求められるネクストリーダーと、社長にしかできない仕事

リリース日:

本日のYoung Bossは最近起こった出来事のシェアからスタート!Forbes under 30に選ばれたミラ!そして、怜子が疲労で倒れてしまった事件も…。その背景には、AMATERAS in マレーシアで従業員をすでに30人も抱えている事実が。ボス不在時もスタッフのモチベーションを保ち、会社を上手く回すにはどうすればいいの?事業が大きくなるにつれ、スタッフをまとめる術に悩む怜子とミラ。そんな時に必要としているのがネクストリーダー…!「社長にしかできないこと」の実態と重要性に迫る。そして、色々な悩みを抱えるボス達が、独自の悩み解消法を発表。怜子の解消の仕方にミラが仰天!?メッセージは、外資系コンサルティングで働く25歳の方からのご相談。✉️「やりたいことがなくて今の会社に就職したけど、専門的なスキルがある方が社会的な価値としては高いと気付く…。でも、興味を持てることがない!どうゴールを見つければいい?」広く浅くか、狭く深くか。あなたはどっちのタイプ? ミラ、怜子目線で紐解いていく。Z世代モデル・長谷川ミラ、佐藤マクニッシュ怜子がお届けするおしゃべりPodcastプログラム。- - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - - -▼公式Instagram@tokyoyoungboss- - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - - -▼メッセージ投稿投稿フォーム- - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - - -▼ハッシュタグ#トーキョーヤングボス をつけて感想・質問を投稿!私たちは質問の内容や質問者をジャッジしません。

#34 「できる人材」の条件って? いま求められるネクストリーダーと、社長にしかできない仕事

タイトル
#34 「できる人材」の条件って? いま求められるネクストリーダーと、社長にしかできない仕事
Copyright
リリース日

flashback