学校法人ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン 代表理事 小林りん-後編-

リリース日:

日本のカルチャーを創り出す、モノ・コト・ヒトの魅力を引き出し、世界に向けての価値観を共有するクリエイティブ・プログラム「VISION TO THE FUTURE with Forbes JAPAN」。ゲストは、前回に引き続き、学校法人ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン 代表理事 小林りんさん。今回は、小林さんのより詳しい取り組みや、これからについてお伺いいたします。チェンジメーカー・変革を起こせる人材を育てる!カリキュラムのユニークさとは?コロナ禍を経て、今後の学校はどのようになっていくのか?教育の選択肢の幅を広げる!?小林さんの思う現在の教育の問題点・改善すべきポイントについて。学校は進化し続ける存在!常にエッジの効いた存在であるために...など...<小林 りん さん>1998年東京大学経済学部卒業。2005年 スタンフォード大学 教育学部修士課 程修了。経団連から全額奨学金をうけて、カナダの全寮制高校に留学中、メキ シコで圧倒的な貧困を目の当たりにする。その原体験から、大学では開発経済を学び、UNICEFプログラムオフィサーとしてフィリピンに駐在。ストリートチルドレンの非公式教育に携わるうち、リーダーシップ教育の必要性を痛感する。帰国後、6年の準備期間を経て、2014年に軽井沢で全寮制国際高校を開校。2017年には世界で17校目となるユナイテッド・ワールド・カレッジ(UWC) へ加盟し、ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンへ改名。同校は80カ国以上から集まる生徒の7割に奨学金を給付している。「VISION TO THE FUTURE with Forbes JAPAN」は、毎週月曜にNew エピソードが配信!同時に、Forbes JAPAN web にて連動したコンテンツが公開。また、水曜、金曜には、『VISION TO THE FUTURE Stories』と題しまして、Forbes JAPAN よりピックアップしたニュースをお届けします。公式HP: https://www.kitchenandco.net/vttf/Forbes JAPAN連載ページ: https://forbesjapan.com/series/vttfTwitter:@VTTF_COMMUNITYInstagram:@vttf_community■SPINEAR Contacthttps://sbwl.to/3Rmp2d9

学校法人ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン 代表理事 小林りん-後編-

タイトル
学校法人ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン 代表理事 小林りん-後編-
Copyright
リリース日

flashback