自宅フルリノベーション顛末記 vol.4「キッチンとお風呂と洗面所とトイレと」②

リリース日:

洗面
わたしが洗面台に求めるのはこんなこと。

掃除しやすい
扉や引き出しなど収納が充実していて使いやすい
座って髪を乾かすスペース

造作洗面台はカゴなどを使って収納するのが前提なので、キレイに保つ自信がありません…。
お値段と機能がつりあっていない気がしたので、同じ予算でLIXILの上位グレードの洗面台を購入しました。カウンターとボウルが一体型なので、お掃除が簡単そうなのがうれしい。
コストダウンのためにミラーキャビネットは省略し、洗面台の幅も気持ち小さめに。空いたスペースに造作で棚を作ってもらいました。タオルや風呂上がりの着替えなど、しょっちゅう出し入れするのもはカゴで収納しても問題無さそうです。
https://www.lixil.co.jp/lineup/powderroom/lumisis/
トイレ
タンクあり? タンクレス? 一体型?
最後の最後まで迷走しました。一体型は見た目が気に入らないので却下。
最終的には、節水効果に期待してタンクレスに落ち着きました。
https://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/satis/

自宅フルリノベーション顛末記 vol.4「キッチンとお風呂と洗面所とトイレと」②

タイトル
自宅フルリノベーション顛末記 vol.4「キッチンとお風呂と洗面所とトイレと」②
Copyright
リリース日

flashback