#20 C向けとB向けのリターン比較、VC業界の$290Bのドライパウダーについて

リリース日:

エピソードの流れ
・Sapphire Venturesレポートのサマリー
・2011年以降のC向けの強さ
・M&AはB2Bが強い
・エグジットの数の違い、ヒット率
・景気によって誘導されるのはC向け
・The Informationの記事のサマリー
・未上場と上場企業のキャッシュバランスの違い
・C向け企業のボラティリティ
・日本のB2B/B2Cのエグジットの割合
・中国のB2B/B2Cのエグジットの割合
・Decibel Partnersレポートのサマリー
・投資ペースは変わるのか?
・ファンド調達額が伸びているのは何故なのか?
・本当に$290Bのドライパウダーがあるのか?
・VCのファンド調達状況の視点から考える
今回紹介した記事・レポート
・Outperformance: The Power of Power Laws – Which Investments Generate the Greatest Venture Returns: Enterprise or Consumer?
https://sapphireventures.com/blog/outperformance-the-power-of-power-laws/?submissionGuid=9455e311-1c1a-497f-81f9-ead73b7d7428
・More Tech IPOs From 2021 Burn Cash Today Than 2019 and 2020 Debuts
https://www.theinformation.com/articles/more-tech-ipos-from-2021-burn-cash-today-than-2019-and-2020-debuts
・Opening the Floodgates: The $290 Billion Venture Capital Reserve
https://www.linkedin.com/pulse/opening-floodgates-290-billion-venture-capital-reserve-jon-sakoda/
原 健一郎(@kenichiro_hara)
McKinsey、スタートアップを経てシリコンバレー拠点のアーリーステージVC、DCM Venturesに2015年に参画。主な投資先は10X, CADDi, enechain等。東京大学卒、Wharton MBA.
湯浅 エムレ 秀和(@emreyuasa)
Globis Capital Partnersにて主に産業変革(DX)を目指す国内ITスタートアップ投資に従事。オハイオ州立大学、ハーバードMBA卒。
宮武 徹郎(@tmiyatake1)
バブソン大学卒。事業会社の投資部門で主に北米スタートアップ投資に従事。Off Topic株式会社を2021年に立ち上げ、コンテンツ制作などを担当。

#20 C向けとB向けのリターン比較、VC業界の$290Bのドライパウダーについて

タイトル
#20 C向けとB向けのリターン比較、VC業界の$290Bのドライパウダーについて
Copyright
リリース日

flashback