#81 「セルロースナノファイバー」と「ゴム」の融合でCO2削減!

リリース日:

▼ 今回の内容
いろんな分野での応用が期待されている「セルロースナノファイバー」。
この番組でも数々取り上げてきました。
今回は、そんなセルロースナノファイバーがゴムと融合した、という話をしていきたいと思います。

▼ 参考資料
 王子ホールディングス「セルロースナノファイバー/天然ゴム複合材開発のお知らせ」
https://www.ojiholdings.co.jp/Portals/0/resources/content/files/news/2022/JP10cN12.pdf
日本製紙「CNF配合天然ゴムCellenpia ElasTM(セレンピアエラスTM)サンプル提供開始」
https://www.nipponpapergroup.com/news/year/2022/news221205005358.html
「ゴム」(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%A0
「カーボンブラック」(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Speaker:清水 聡(清水紙工株式会社)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼ 番組へのメッセージお待ちしております!
番組へのご意見・ご感想やリクエストなど、お待ちしております。
メッセージは、清水紙工もしくは清水聡のInstagramのDMにお送りください。
【清水紙工Instagram】https://www.instagram.com/shimizu_shikoh/
【清水聡Instagram】https://www.instagram.com/shimiz___3104/

▼ 動画と文字でもご視聴できます!
【You Tube】https://www.youtube.com/channel/UCpcI8k-Bs7WneQqhbYf5Ibw
【note】https://note.com/rpp_note

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rethink-paper-project/message

#81 「セルロースナノファイバー」と「ゴム」の融合でCO2削減!

タイトル
#81 「セルロースナノファイバー」と「ゴム」の融合でCO2削減!
Copyright
リリース日

flashback