市民活動 虎の巻|活動のモチベーションの差はなぜ生まれるの?

リリース日:

市民活動に役立つノウハウをお届けする「市民活動 虎の巻」。
今回のテーマは「活動のモチベーションの差はなぜ生まれるの?」。
「できることをできる範囲で」が前提の市民活動ではメンバー同士で、モチベーションの差が出やすいもの。「なぜあの人はやってくれないの?」「こんなつもりで入ったわけじゃないのに?」そんなギャップはなぜ生まれるのでしょうか?

このテーマの「市民活動 虎の巻」が掲載されている市民活動情報誌「らこって」は、下記のURLからご覧いただけます!
https://nkyod.org/racotte-list/326991

★笑顔いきいき協働のまち長岡を目指して、長岡市の様々な協働や活動を推進中!
市民協働ネットワーク長岡の情報はこちらから
https://lit.link/nagaokakyodonpo

★ 市民協働ネットワーク長岡が長岡市を協働で運営している協働・交流の拠点
「ながおか市民協働センター」の情報はこちらから
https://lit.link/nagaokakyodocenter

市民活動 虎の巻|活動のモチベーションの差はなぜ生まれるの?

タイトル
市民活動 虎の巻|活動のモチベーションの差はなぜ生まれるの?
Copyright
リリース日

flashback