【#139】真鶴出版の川口さんに聞く、真鶴町「美の基準」

リリース日:

今回は、「泊まれる出版社」真鶴出版代表の川口瞬さんをゲストにお迎えしました。川口さんは私たちが現在ナビゲーターを務めているSPBS The School のゲストとしても登場いただいた関係で、ポッドキャストにも登場していただきました。神奈川県に位置する真鶴町を拠点にする川口さんに1993年に制定された真鶴の景観を守るための条例、「美の基準」について聞いてみました。
今回は普段よりも短めの収録になりますが、川口さんのご活動や真鶴町についての詳細はSPBS The School のアーカイブコースでご視聴いただけます。
◉SPBS The School のアーカイブ視聴コース申し込み
⁠https://www.shibuyabooks.co.jp/event/10502/

◉トピック

「泊まれる本屋」真鶴出版について
ふるさとの原風景のなさから生まれた、まち・場への興味
日常の大切さ
田舎でのコミュニケーションにおけるヒント
真鶴『美の基準』について
地域外に発信する雑誌『日常』について


◉Follow us
Good News for Cities👉 ⁠⁠⁠https://www.instagram.com/good_news_for_cities/⁠⁠
Mariko👉⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/MarikoSugita⁠⁠⁠⁠
Yukako👉⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/YukakoIshikawa

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/good-news-for-cities/message

【#139】真鶴出版の川口さんに聞く、真鶴町「美の基準」

タイトル
【#55】いま、都市伝説は生まれるのか?
Copyright
リリース日

flashback