“アジア新冷戦”激化か台湾有事と覇権の行方は 2024/5/23放送

リリース日:

台湾新総統への圧力をあらわにする習政権。アジアでの連携を表明した中露。西側諸国が南シナ海周辺への警戒を強める中、日本が取るべき連携と針路は。
 
『“アジア新冷戦”激化か台湾有事と覇権の行方は』
 
 
今週月曜、台湾総統に頼清徳氏が就任した。「中国による統一」に異を唱える総統は3期連続だ。これに対し、先週、ロシアと連携してアジア情勢に関与することを表明した中国はどんな行動に出るのか?中国と対立を深める米国は勿論、ロシアと対峙するNATO加盟国までもがアジアで存在感を示し始めている中、日本はどんな姿勢と行動を示すべきなのか?日・中・欧、それぞれの安保政策の専門家が結集して緊急分析する。
 
 
▼出演者


<ゲスト>

兼原信克 (同志社大学特別客員教授 元国家安全保障局次長)
小原凡司 (笹川平和財団 安全保障研究グループ上席フェロー)
鶴岡路人 (慶應義塾大学総合政策学部准教授)
 


<キャスター>

反町理(フジテレビ報道局解説委員長)
竹俣紅(※月~水曜担当)
長野美郷(※木・金曜担当)
 
 
《放送⽇時》 毎週(⽉)〜(⾦) 20時〜21時55分/BSフジ4Kの⾼精細映像も好評放送中
※「BSフジLIVE プライムニュース」の2時間の討論をダイジェストでお届けします。
▼ 番組HP https://www.bsfuji.tv/primenews/
▼ 番組Twitter https://twitter.com/primenews_
▼ YouTubeチャンネル登録をお願いします!
https://www.youtube.com/@primenews
#プライムニュース #BSフジ #反町理 #竹俣紅 #長野美郷  #NEWSSee omnystudio.com/listener for privacy information.

“アジア新冷戦”激化か台湾有事と覇権の行方は 2024/5/23放送

タイトル
“アジア新冷戦”激化か台湾有事と覇権の行方は 2024/5/23放送
Copyright
リリース日

flashback