014 株価下がりましたが 2018年/平成30年12月23日(日)

リリース日:

2020年/令和2年4月より、これまでの音声をAnchorにもアップすることにしました。
*2018年春よりnoteにて毎月配信中の「藤原直哉の時事放言」です。
https://note.com/naoya_f_lce/m/ma9d32d9c45ac
第14回 藤原直哉の時事放言
2018年/平成30年12月後半テーマ 株価下がりましたが
【内容】
・上がるものは下がる
・株価リンク内閣
・震源地アメリカから新興国から先進国へ
・これからが本当の下げ
・2019年3月末
・上がり過ぎていたから下がる次
・不景気だから株価が下がる本格的な下げ
・株価の基準
・業績の悪化と本物の株価の下げ
・業績の下げ止まり
・移民法と水道法
・今だけ金だけ自分だけ
・日銀の実質破綻
・最後の買い手になりたくない
・酒屋が売り物の酒を飲んで潰れてしまう
・最後の貸し手の債権者ドイツ銀行
・公的資金救済なし
・宮廷の中の争い
・生きた教材
・株価下がりの金融産業経済恐慌
・採算割れのサウジアラビア
・シリアとアフガニスタンからの撤退
・トランプ大統領の結論と商談
・株が動いた後の経済と政治の実態が動く
・危惧を個別に見ていく
・空洞化してきた企業の今後

014 株価下がりましたが 2018年/平成30年12月23日(日)

タイトル
014 株価下がりましたが 2018年/平成30年12月23日(日)
Copyright
リリース日

flashback