#085 - 分人と分人をつなぐもの

リリース日:

サラダうどん食べながら、ずぞぞっ音もかき混ぜ音も気にせずに、平常運転で収録です(苦手な方はスミマセン)。そろそろ夜に秋の虫が鳴きはじめたねえ、って季節の移ろいの話をしようとしたら、いつのまにか進化論と分人の話になっていったよ。慣れてるよ。
---
・おいしそうなうどんだねえ
・ひと皿に全部載せ!
・ずぞっ
・秋の虫が鳴き始めてるじゃないですか
・あれ、すごくない?
・人間よりも、植物とかのほうがちゃんと季節知ってる
・青いつぼみつけてるあじさいとか
・DNAに刻まれてる的な
・擬態する虫ってさ
・できないものが淘汰されてっただけ説
・情緒的な話のつもりが、進化論に
・なっちさんに情緒スイッチはあるのか
・ベースの思考が論理的なのではないのですよ
・論理は感情の説明をするためのもの
・根っこには感情が先にあるんだと思う
・どの出力方法を選ぶか
・「分人」に近いのかも
・分人とは(『私とは何か――「個人」から「分人」へ』講談社現代新書/2012)
・「個人」の対立概念としての「分人」
・「ほんとうの自分」で悩まなくていい
・いまはpodcast用の分人ですから
・リスナーさんも聞くお惣菜聞く用の分人で聞いてる
・最近、個人と分人がマージされた概念を考えてる
・分割可能、でも、頭と体はひとつよね
・分人同士のリンクの部分が、自分なのでは
・各分人の情報のやりとりだけを行うハブみたいなもの
・いいはなししましたね(?)
・もちこは秋の情緒の話でもよかった
・そこは別の分人がやるわ
-----
ご感想はTwitter(X)ハッシュタグ #聞くお惣菜 にてお待ちしています。
おたよりフォームはこちら! https://forms.gle/WTyunYhLNxHVmZgj7
どうぞお気軽な方法でお寄せください。
【聞くお惣菜】LINEスタンプもあります! https://store.line.me/stickershop/product/19007464/ja
※内容はリサーチに基づくものではなく、個人の感覚をもとにした雑談です。内容には誤りがある可能性もありますのでご了承ください

LISTENで開く

#085 - 分人と分人をつなぐもの

タイトル
#085 - 分人と分人をつなぐもの
Copyright
リリース日

flashback