#144『TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー』の感想をふたりでダラダラ喋ったやつ

リリース日:

マドハンド
※自死の話が含まれる映画なのでご注意ください
(0:22) フライヤーのキャッチコピー : 正しくは「霊、ヤバい、キモチいい。」でした。
(0:38) 輩の車 : 窓全開、やたらとドムドムしたスピーカーで大音量の音楽を垂れ流しているやつ。最近あんまり見ない気がする。良いことだ。
(6:13) ストレンジ先生もやらかした : 『ドクター・ストレンジ』。ヒーローとしてのオリジンでまずは大怪我するのは分かっていたが、あまりにもスピード出しすぎの上、運転しながらスマホをいじりだすので怖すぎた。
(11:20) 監督がYoutuber : 双子のYoutuber、「RackaRacka(ラッカラッカ)」。Youtubeが映画制作の入り口のひとつとして機能しているのは自然なことのように思える。
(12:16) チェンジ効くんだ : チェンジって言うな。
(12:35) エンバーミング : 遺体を腐敗させず保存する技法。
(17:04) ジャンプスケア : 突然のでかい音と動きで驚かせるホラーの手法。例えば『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』でブルースが母親の墓参りをするシーンとか。なんだったんだアレ。
(18:27) さてはアンチだなオメー : 漫画『ポプテピピック』の台詞。

#144『TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー』の感想をふたりでダラダラ喋ったやつ

タイトル
#144『TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー』の感想をふたりでダラダラ喋ったやつ
Copyright
リリース日

flashback