【第99回】響き合う中学受験のススメ<受験で息子が一番嫌だったこと>

リリース日:

こんにちは!
響き合う子育てラボの桧田真理子です。

このPodcastでは、大人も子どもも
生まれ持った能力や個性を発揮して
お互いに認め合う
響き合う子育てのコツをお伝えしています。


2月、
中学受験の1週間が終わりましたね。
受験生のお子さんたちと、
親御さんたちも本当にお疲れ様でした。

本当に中学受験って、
親の関わりが大きくて、
二人三脚で駆け抜ける性質があるな〜と思います。

Podcastやnoteなどで
私の2年前の中学受験の体験談を
紹介するようになったので、
改めて息子に
「中学受験で何が一番嫌だった?」と聞いてみました。

すると
「え?マジで?」という答えが返ってきました。

これが親子のリアルというものかもしれません。

どうぞお聞きください。メールマガジンの登録はこちらから📩 https://www.rplabo.net/pages/6340256/page_202208131651

【第99回】響き合う中学受験のススメ<受験で息子が一番嫌だったこと>

タイトル
【第99回】響き合う中学受験のススメ<受験で息子が一番嫌だったこと>
Copyright
リリース日

flashback