113 – ポッドキャスト機材紹介/YouTube MusicにRSSを登録してポッドキャスト購読可能に/2023年は各国で高年齢層のリスナー増加が顕著とSpotify報告書

リリース日:

ポッドキャスト業界も2023年まとめの時期に入りました。自分の機材もブログで紹介してみたので、連動してお話ししてみました。USBマイク1本やスマホ1台でも今やポッドキャストは収録できますが、ちょっとだけこだわるとこんな感じになるという参考になれば。YouTube Musicでユーザーが自由にポッドキャストを登録して購読できるようになったので試してみました。Spotifyの2023年ポッドキャストまとめ報告書では、各国での高年齢層のリスナー増加が注目されていました、ただし日本の状況レポートはなかったです……。



桐野宛のメッセージは特設のGoogleフォーム https://forms.gle/rogtYCgZojnq8Uux7 から。届いたメッセージは即、次回の番組内で紹介しています。お待ちしています。マストドンでもフォロー大歓迎です。



——



キリノート(ブログ)



https://fognote.hatenablog.com



ポッドキャストの研究 番組ホームページ



https://unracer.com/podcast/



番組宛メッセージフォーム



https://forms.gle/rogtYCgZojnq8Uux7



桐野のマストドン



https://mastodon.social/@lhr385



桐野宛のマシュマロ



https://marshmallow-qa.com/drkirino



——



ポッドキャスト・セッティング 2023年版



https://fognote.hatenablog.com/entry/2023/11/19/162941



RSS 2 YTM



https://rss2ytm.net



2023 Podcast Trends Report



https://megaphone.spotify.com/learn/2023-podcast-trends-report

113 – ポッドキャスト機材紹介/YouTube MusicにRSSを登録してポッドキャスト購読可能に/2023年は各国で高年齢層のリスナー増加が顕著とSpotify報告書

タイトル
113 – ポッドキャスト機材紹介/YouTube MusicにRSSを登録してポッドキャスト購読可能に/2023年は各国で高年齢層のリスナー増加が顕著とSpotify報告書
Copyright
リリース日

flashback