109 – 台本から音声までワンクリックでAIが全て作るポッドキャスト/アメリカ、依然として自動車内ではラジオが最強か/ポール・マッカートニーのポッドキャスト始まる

リリース日:

複数の生成AIを組み合わせればネタ集めから台本作り、音声の合成から配信まで全てを自動化できるのでは……というアイディアは誰でも思いつきますが、実際にやってみたという事例 Develop AI をご紹介します。英語ですが、かなり話し声や会話の調子は自然で、ポッドキャストっぽい。でも、話がつまらないらしいです。自動車の車内で何を聞くか、アメリカでは依然としてラジオが多数派とのこと。Apple Carplay や Google Android Auto の普及は、あまり影響していないのでしょうか。ポール・マッカートニーがポッドキャストを始めたということで聞いてみましたが、トークというよりはインタビューの編集版という感じで、あまり盛り上がらなかったです。



桐野宛のメッセージは特設のGoogleフォーム https://forms.gle/rogtYCgZojnq8Uux7 から。届いたメッセージは即、次回の番組内で紹介しています。お待ちしています。マストドンでもフォロー大歓迎です。



——



キリノート(ブログ)



https://fognote.hatenablog.com



ポッドキャストの研究 番組ホームページ



https://unracer.com/podcast/



番組宛メッセージフォーム



https://forms.gle/rogtYCgZojnq8Uux7



桐野のマストドン



https://mastodon.social/@lhr385



桐野宛のマシュマロ



https://marshmallow-qa.com/drkirino



——



Use AI to build a complete podcast episode - no mics required



https://developai.substack.com/p/use-ai-to-build-a-complete-podcast



Develop AI



https://developai.captivate.fm



スマホと接続して車内でアプリが使えるCarPlayやAndroid Autoのユーザーはほとんどラジオばかり聴いているという調査結果、一方「車でラジオなんて何年も聴いていない」という声も



https://gigazine.net/news/20231021-carplay-mostly-listening-radio/



ポール・マッカートニー、ポッドキャストで「スタジオにいるヨーコが邪魔だった」と語る



https://www.musiclifeclub.com/news/20231016_14.html



McCartney: A Life in Lyrics



https://omny.fm/shows/mccartney-a-life-in-lyrics

109 – 台本から音声までワンクリックでAIが全て作るポッドキャスト/アメリカ、依然として自動車内ではラジオが最強か/ポール・マッカートニーのポッドキャスト始まる

タイトル
109 – 台本から音声までワンクリックでAIが全て作るポッドキャスト/アメリカ、依然として自動車内ではラジオが最強か/ポール・マッカートニーのポッドキャスト始まる
Copyright
リリース日

flashback