061 – ビデオポッドキャストの再来/Stand.fmが公開RSSフィードに対応/番組グッズ制作はどのサービスに頼むのが良い?

リリース日:

Spotifがビデオに対応、Youtubeがポッドキャストに対応、と両者がビデオポッドキャストで対決姿勢ですが、ユーザーの囲い込みがありそうですね。一方、これまで囲い込んできたStand.fmは一転して公開RSSを出せるようになりましたがその真意は? 番組グッズ制作でお馴染みの SUZURI がデジタルコンテンツ販売にも2023年2月がら対応予定、果たしてどんな形でポッドキャストを販売できるんでしょうか。桐野宛のマシュマロは https://marshmallow-qa.com/drkirino からお送りください。
Spotifyがビデオポッドキャスト対応になりました
https://blog.anchor.fm/video
Podcasting on YouTube
https://www.youtube.com/creators/podcasting-on-youtube/
音声配信プラットフォームstand.fm、ポッドキャスト公開機能をリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000056192.html
Tシャツも、デジタルコンテンツも SUZURI
https://suzuri.jp/lp/digitalproducts-entry

061 – ビデオポッドキャストの再来/Stand.fmが公開RSSフィードに対応/番組グッズ制作はどのサービスに頼むのが良い?

タイトル
061 – ビデオポッドキャストの再来/Stand.fmが公開RSSフィードに対応/番組グッズ制作はどのサービスに頼むのが良い?
Copyright
リリース日

flashback