074 - eight years journey to the top

リリース日:

カナダGPでブーイングを浴びたラッセル、オーストリアQ3でクラッシュして歓声を浴びたハミルトン。ファンはどう振る舞うべき? また偽善者と呼ばれたフェッテルがイギリスGPで目指したカーボンニュートラルとは。首の動きと呼吸でクルマを動かすSAMカー、女性レーサーをカートから8年かけてF1まで支援するアルピーヌの計画についても話しました。シルバーストン巡礼時には訪れたい国道沿いのマクドナルドも紹介。桐野宛のマシュマロは https://marshmallow-qa.com/drkirino からお送りください。

Karun Chandhok
https://twitter.com/karunchandhok/status/1543567258240405504
ベッテルがマンセルのFW14Bで走る!カーボンニュートラル燃料で「完全にサステナブルな方法で走らせる」
https://f1vettel.blog.fc2.com/blog-entry-1495.html
カナダの環境問題に声を上げたベッテル。同国エネルギー相は「最もひどい偽善」と反論
https://www.as-web.jp/f1/831069
Russell reveals “strange” first experience of being booed at F1 race
https://www.racefans.net/2022/07/01/russell-reveals-strange-first-experience-of-being-booed-at-f1-race/
F1 Topic:目的地に向かうにはオールドコース特有の経験が必須。帰り道には“例のファストフード店”/サーキット便り
https://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=159715&f=
The combination behind the Silverstone racing battles Hamilton called "F1 at its best"
https://www.autosport.com/f1/news/the-combination-behind-the-silverstone-racing-battles-hamilton-called-f1-at-its-best/10333562/
四肢麻痺の元レーサー、頭の動きと呼吸でマクラーレンを操りグッドウッドを疾走
https://www.techno-edge.net/article/2022/06/27/32.html
頭の動きで運転でき体が不自由でもドライブ可能なレーシングカー「SAM」
https://gigazine.net/news/20140514-sam-semi-autonomous-motorcar/
Alpine launch programme to help female drivers reach F1
https://www.skysports.com/f1/news/12433/12643009/alpine-launch-programme-to-help-female-drivers-reach-f1
マクラーレンF1代表、2022年の予算制限は「守れない状況」と明かす。FIA主導による解決を求める
https://www.as-web.jp/f1/835306
エクレストンが旧友プーチン氏をかばい、ウクライナ大統領を非難。F1は批判的な声明を発表https://www.as-web.jp/f1/833481
オマケコーナー
『Qさんとみやちゃんの《F1から墓場まで(仮)》』Season 1 Episode 29 「バーニー、プーチンをかばう」

074 - eight years journey to the top

タイトル
074 - eight years journey to the top
Copyright
リリース日

flashback