北朝鮮、軍事偵察衛星の打ち上げに失敗と発表 発射から数分で爆発か

リリース日:

「北朝鮮、軍事偵察衛星の打ち上げに失敗と発表 発射から数分で爆発か」 朝鮮中央通信は2024年5月27日付で、北朝鮮の国家航空宇宙技術総局の発表として、軍事偵察衛星「マンリギョン(万里鏡)1-1号」を搭載した新型ロケットの打ち上げに失敗したと報じました。【最終更新:2024年5月28日11時台】発表によると、衛星を搭載したロケットは2024年5月27日に北朝鮮の西海(ソヘ)衛星発射場から発射されたものの、1段目の飛行中に爆発して打ち上げは失敗しました。事故の原因は「新しく開発した液体酸素+石油エンジンの作動の信頼性」にあると初歩的な結論が下されており、原因になり得る他の問題点も審議されると報じられています。今回の打ち上げに先立ち、北朝鮮は日本時間2024年5月27日0時~2024年6月4日0時の間に人工衛星の打ち上げを行うと海上保安庁に対して通報しており、黄海と太平洋のルソン島(フィリピン)東方に予告落下区域が設定されていました。北朝鮮が衛星の打ち上げ期間を予告したのは2024年に入ってからは今回が初めてでした。

北朝鮮、軍事偵察衛星の打ち上げに失敗と発表 発射から数分で爆発か

タイトル
北朝鮮、軍事偵察衛星の打ち上げに失敗と発表 発射から数分で爆発か
Copyright
リリース日

flashback