【速報】中国、月探査機「嫦娥6号」による月着陸に成功したと発表

リリース日:

「【速報】中国、月探査機「嫦娥6号」による月着陸に成功したと発表」 中国国家航天局(CNSA)は2024年6月2日、CNSAの月探査機「嫦娥6号(Chang’e 6)」が月着陸に成功したと発表しました。【最終更新:2024年6月2日8時台】嫦娥6号はCNSAによる月探査ミッションの無人探査機です。地球からは直接見ることができない月の裏側に着陸し、約2kgのサンプルを採取して地球へ持ち帰るサンプルリターンを目的としています。日本時間2024年5月3日に海南省の文昌衛星発射センターから「長征5号」ロケットで打ち上げられた嫦娥6号は、5日後の日本時間2024年5月8日に月周回軌道へ投入されました。CNSAによると、嫦娥6号を構成する周回機・着陸機・上昇機・帰還機のうち、上昇機を載せた着陸機が2024年5月30日に周回機から分離。日本時間2024年6月2日7時9分に降下を開始した着陸機は、日本時間同日7時23分に南極エイトケン盆地にあるアポロ・クレーター(Apollo、アポロ盆地とも。直径約524km)南部の目標エリアへ着陸することに成功したと発表されています。月の裏側は地球からは見通せないため、嫦娥6号と地球の通信は2024年4月に中国が打ち上げた通信衛星「鵲橋2号(Queqiao 2)」が中継しています。

【速報】中国、月探査機「嫦娥6号」による月着陸に成功したと発表

タイトル
【速報】中国、月探査機「嫦娥6号」による月着陸に成功したと発表
Copyright
リリース日

flashback