20年間、毎日メールした父娘の話 コミュニケーションのコツとは #47

リリース日:

東京新聞で毎週木曜日朝刊に掲載している「100年時代」紙面。人生100年時代に役立つ情報や話題を紹介しています。
そのページで掲載した連載「お父さんへ 父と娘の14000通」の筆者、社会部の宮崎美紀子デスクが父親と20年間続けたメールのやりとり、父娘のコミュニケーション術について語ります。ぜひお聴きください。

ご意見、ご感想はコメント欄でお知らせください。よろしかったら、ぜひフォローをお願いします!
【おたより】投稿フォーム https://forms.gle/BwcpwbPiMxy3rGgP9

参考記事はこちら↓(記事もぜひお読みください)


<お父さんへ 父と娘の14000通>
(1)ぼけ防止の強制メール


<お父さんへ 父と娘の14000通>
(2)カタカナに四苦八苦


<お父さんへ 父と娘の14000通>
(3)尽きぬ話題


<お父さんへ 父と娘の14000通>
(4)対母・共同戦線


<お父さんへ 父と娘の14000通>
(最終回)父も娘も年を取る

「新聞に、未来はある。」を掲げて活動する東京新聞次世代研究所メンバーがお送りします。
※発言内容は社の公式見解ではありません。

【出演&Twitter】
宮崎美紀子
三輪喜人
奥野斐(@ayaokuno1218)

東京新聞 TOKYOweb

20年間、毎日メールした父娘の話 コミュニケーションのコツとは #47

タイトル
20年間、毎日メールした父娘の話 コミュニケーションのコツとは #47
Copyright
リリース日

flashback