ナチスとドイツの78年 「ナチハンター」から考える国家の責任 #1515

リリース日:

ホロコーストを引き起こしたナチスの犯罪に対し、ドイツは真摯に向き合っています。ですが、その歴史には意外にも揺れ動きがありました。正しさとは何か。国家と責任のあり方とは。ナチスを追及する「ナチハンター」の存在を軸に考えました。
【もうすぐイベントです】番組MCの神田大介らが登壇、2024年5月26日(日)15時にあります。リアルとオンラインの併催で、テーマは「子育てを巡るモヤモヤ」。このイベントは、ポッドキャストで後日の配信はしません。https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013781 朝日新聞デジタル有料会員の方と紙面読者の方のみ、ご参加いただけます。この機会にぜひご登録を! 初月は無料ですhttps://digital.asahi.com/subscribe/standard_course/?ref=cp2024spr_podcast
※2024年4月17日に収録しました
【関連記事】元ナチ党員の首相に平手打ち 市井のナチハンターが過去に沈黙しない新世代の象徴にhttps://globe.asahi.com/article/15213172ナチス関連映画の人気はなぜ衰えない?歴史的作品やスピルバーグ監督作品から読み解くhttps://globe.asahi.com/article/15216184ドイツが抱えるホロコーストという負の遺産 イスラエルとハマスの戦闘で深まる分断https://globe.asahi.com/article/15216165
【出演・スタッフ】中川竜児(GLOBE編集部) MC 神田大介音源編集 杢田光
【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori  番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar 出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX(旧ツイッター) → https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_ こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp 広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguideメールはこちら → podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.

ナチスとドイツの78年 「ナチハンター」から考える国家の責任 #1515

タイトル
ナチスとドイツの78年 「ナチハンター」から考える国家の責任 #1515
Copyright
リリース日

flashback