第33回 廣田神社 権禰宜 ~年末年始に多い質問 前編~

リリース日:

廣田神社は、厄・病気・災難を祓い除ける
全国唯一の病厄除守護神として青森県青森市に鎮座しています。
【今回の内容】
2週続けて、年末年始に多い参拝者の質問に答えていきます。
#御神札はどこにお祀りするの?(神棚の上にあるお社の中/神様の失礼に当たらないところ/向きは北を背にして南向き、或いは西を背にして東向き)
#御神札をお祀りする際に、避けた方がいいところは?(人の出入りが激しい扉の上/落ち着かない場所/不浄なところ)
#どんな御神札をお祀りするのがいいの?(伊勢の神宮にお祀りされている天照大神様(=神宮大麻)の御神札と氏神様の御神札の2体は必ず/その上で、家内安全や交通安全など)
#神棚に並べるお札の順番や場所は決められているの?(お社の扉が3つある場合は、中央に神宮大麻、向かって右側に氏神様、向かって左側に崇敬神社や願意の書いてある御神札/1つの場合は、一番手前に神宮大麻、次に氏神様、その後ろに崇敬神社や願意の書いてある御神札)
#御神札はいつから受けられるの?(いつでも受けられる/新年の御札は12月に入ってから/近い身内に不幸があった場合は、忌明けしてから)
#御神札や正月飾りはいつまでに受けるのがいいの?(大掃除をした後/遅くても12月28日まで/12月29日は二重苦、12月31日は一夜飾りでお葬式を連想させるため避ける方が多い)
#おみくじの順位は?(大吉→吉→中吉→小吉→末吉→凶→大凶/神社や地域によっても変わったりする)
#おみくじは結んだ方がいいの?(決まりはない/結ぶのは「ご縁を結ぶ」「願いが結ばれますように」などの意味がある/指定された場所以外に結ぶのは避けた方がいい)
#おみくじは何回引いてもいいの?(決まりはない/何を想って引くか目的が大切)
#おみくじは代理の人が引いてもいいのか?(1番いいのは本人が引く/代理の場合は、その方を想いながら引くのは差し支えないと思う)
【廣田神社お知らせ】
■八甲田山神社再建プロジェクト
あおもりのシンボル・八甲田山にある祠を再建したい!https://hakkodasanjinja.jp/
【廣田神社リンク】
■廣田神社URL:https://hirotajinja.or.jp/
■Instagram:@hirotajinja_official(廣田神社)@hakkodasanjinja_official(八甲田山神社)
■Twitter:@hirotajinja
■Facebookもやってます♪
【採用サイト】
■廣田神社採用サイト URL:https://me7xejkuj.jbplt.jp/
【出演】

廣田神社 権禰宜 名久井育美
A-VENTURES株式会社 福村侑香

A-VENTURES株式会社についてはコチラ→https://a-ventures.co.jp/
【音楽】

作曲・演奏:植田由紀子
楽器:龍笛

【収録・編集】
A-VENTURES株式会社:https://a-ventures.co.jp/
【ピックアップワード】
師走/境内社/本遷座祭/神棚/お社/神宮大麻/氏神様/忌明け/二重苦/一夜飾り/御幣立始祭
☆毎週土曜・朝7時配信☆

第33回 廣田神社 権禰宜 ~年末年始に多い質問 前編~

タイトル
第33回 廣田神社 権禰宜 ~年末年始に多い質問 前編~
Copyright
リリース日

flashback