#163新しい伝統工芸の作り方

リリース日:

今回は越谷市にあります5月人形の『甲冑の忠保』こと大越忠製作所の大越保広さんをゲストに新しい伝統工芸にチャレンジし続けている大越さんといっしょに新しい伝統工芸の作り方とはなにか?をお話させていただきました。
5000点のパーツから成る甲冑づくりは『伝統工芸の王様』つまり、様々な伝統工芸を組み合わせてつくる究極の日本の伝統工芸となります。
収録当日も外国人のお客さんがいらっしゃっておりました。

甲冑の忠保
https://tadayasu.co.jp/

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/ymmradio/message

#163新しい伝統工芸の作り方

タイトル
#163新しい伝統工芸の作り方
Copyright
リリース日

flashback