#85 2,000字お便り、裏話をたくさん添えて

リリース日:

収録後、ずーみんに鍋モツの編集者として番組の特徴について色々聞いてみました、以下LINEやり取り
セ:配信に乗せてない鍋モツの特徴として、ジングルが無いことが挙げられると思うのですが、何か意図や方針はあるのでしょうか?編集担当のずーみんさんにお聞きしたくて。
ず:ジングルが挟まることで話題が一変すると編集感が出てしまうので、それが嫌だなぁと思うのと、私がジングル作りを苦手としているので🫠
セ:なるほど。できるだけ編集感が出ないように意識されてるのですね!確かに鍋モツはほとんどカットしていないと思うのですが、それもそういった意識からきているのでしょうか?
ず:大きなカットがないのは、本題に辿り着く過程を見せたいというか、生放送のようなリアルな感じになるのではないかと思い、そうしていました。
セ:(これが、ポッドキャスト編集4年目の気合いか…!)生放送のイメージなのですね!これ読んでる方にとっても新しい発見だと思います。ありがとうございます!
ず:スタンプ(サングラスかけた犬が「出会い厨に気をつけて!」と言ってるもの)
セ:出会い厨…?
結局僕はスタンプの意味は聞けずに(これわかんないやつはセンスねぇって思われる気がして)やりとりは終わりました。

あおいとりさん!お便りありがとうございました!!!
例のスカシウマRadioセキヤ出演回「#170 おしゃべりによるおしゃべりのためのおしゃべり」:Spotify▶︎https://open.spotify.com/episode/0WgyANRO5IBwtmvw1wNQGe?si=eedaa543022b4a6f  Applepodcast▶︎https://podcasts.apple.com/jp/podcast/170
セキヤのTwitter:https://twitter.com/sekiyanabemotsu
あおいとりさんの鍋モツお気に入りエピソードはコチラ▶︎https://open.spotify.com/playlist/4OK9AdBEqHkD3fjPqstbHG?si=c79af8cca7d449ffです。
|今回の内臓|
(01:01)〜 あおいとりさんお便り
(03:00)〜 Twitterスペースの話
(14:31)〜 スカシウマRadio出演回
(27:20)〜 お便りを受けてのお話
/2300文字のお便り/結婚式/妖精/最大瞬間風速/感想ツイートは本当にありがたい/ボケをすくえるようになりました/共通点/黒づくめのセキヤ/鍋モツ大好きです。タイトルとアートワーク/セオリー/70回か80回で終わる/強くてニューゲーム/再Tシャツの話/ですけどぉ(ずーみん)/亀の歩み/

「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします!

#85 2,000字お便り、裏話をたくさん添えて

タイトル
#85 2,000字お便り、裏話をたくさん添えて
Copyright
リリース日

flashback