【第149回】この冬、ドラマ「城塚翡翠」を見るべき理由

リリース日:

このポッドキャストは、Webニュース記者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。第149回は、2022年10月期の国内ドラマについて2人が語ります。iTunesに登録* Google ポッドキャストに登録* Overcastに登録* Pocket Castsに登録* Spotifyに登録* RSS登録はこちらみなさまからのメッセージをお待ちしています番組へのメッセージも募集しています。いただいたメッセージは番組内で紹介させていただきますので、取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなどお気軽にご投稿ください。docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbuCYZFjZU9E_6-sHtvIxz9nsAdojg01tMxRzu0jcttMVjTA/viewformまた、Twitterでハッシュタグ #kaidancast をつけて投稿いただいても結構です。かいだんTwitterアカウント: @kaidancastかいだんコミュニティはじめました番組の感想や要望を投稿できるDiscordコミュニティを始めました。無料ですのでお気軽にどうぞ。かいだんのつぶやき(Discordコミュニティ)https://discord.gg/uWFqJdrRPQ気軽に中身をのぞけるTwitterコミュニティもあります。かいだんのつぶやき コミュニティ / Twitter https://twitter.com/i/communities/1497801771758256132ニュースレターはじめました下記のフォームにメールアドレスを登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。今後はニュースレター限定コンテンツの配信もあるかも?取り上げた話題silent川口春奈がヒロインを務めるドラマ。TVerでの追っかけ再生が歴代記録を更新するなど人気にsilent - フジテレビhttps://www.fujitv.co.jp/silent/ドラマ『silent』第4話582万再生、1,2話に続き3度目のTVer歴代記録更新!|株式会社TVerのプレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000143.000002492.htmlエルピス長澤まさみ主演、えん罪をテーマとして社会派ドラマ。なおWebサイトのTOPページ画像はよく見ると面白い。エルピス —希望、あるいは災い— | 関西テレビ放送 カンテレhttps://www.ktv.jp/elpis/U-NEXTがタダで見られるカイが済んでいる物件はU-NEXTが無料で利用できる「D-roomTV」というサービスが導入されているアトムの童山崎賢人主演、ゲームを舞台とした熱血系のいかにも日曜劇場なドラマ。日曜劇場『アトムの童(こ)』|TBSテレビhttps://www.tbs.co.jp/atomnoko_tbs/ファーストペンギン!実話をテーマにしたドラマ。しかしドラマで描かれる組合の人たちが悪役過ぎてモデルになった人たちはどんな気分なんだろう。ファーストペンギン!|日本テレビhttps://www.ntv.co.jp/first-penguin/推しが武道館いってくれたら死ぬマンガ原作のドラマ。主人公が男性ではなく女性なのがポイント。ドラマL『推しが武道館いってくれたら死ぬ』|朝日放送テレビhttps://www.asahi.co.jp/oshibudo/霊媒探偵・城塚翡翠霊媒ができる女の子が自分の能力で次々に謎を解決。とりあえず5話まで頑張ってみてください。invert 城塚翡翠 倒叙集/霊媒探偵・城塚翡翠|日本テレビhttps://www.ntv.co.jp/hisui/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌自閉症スペクトラム症を抱えながら弁護士になった女性が主人公の韓国ドラマ話題作。1話完結なので見やすい。ウ・ヨンウ弁護士は天才肌https://www.netflix.com/title/81518991編集後記うすだ探偵・刑事ってドラマ名に入ると避けがちカイ今回は久々のオフライン収録でしたが、編集だけで言うとオンラインのほうが楽ですね。でもオフラインのほうが話はしやすいんだよなあ。 This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit www.kaidan.fun LISTENで開く

【第149回】この冬、ドラマ「城塚翡翠」を見るべき理由

タイトル
【第149回】この冬、ドラマ「城塚翡翠」を見るべき理由
Copyright
リリース日

flashback