#1【SEASON 10 | 地球】オリンポス山はほぼ宇宙ということを実感した

リリース日:

科学の視点が、これまでのものの見方を変える。
コペテンの可能性を秘めた、広大な宇宙の旅へ。

▽参考ウェブページ(スケールハイトの計算)
http://physmemo.shakunage.net/phys/atmosphere/scaleheight.html

▽Podcasts, YouTube, Twitter, Instagram, マシュマロ等すべてのリンクはこちら
https://linktr.ee/copetennight

コンテンツ|2022年9月現在
SEASON 1: 小惑星探査機はやぶさ2
SEASON 2: 火星
SEASON 3: 金星
SEASON 4: タイタン
SEASON 4.5: 演劇学(みづほ先生回)
SEASON 5: 惑星の50のなぜ?(公開停止中)
SEASON 6: 月
SEASON 7: 月探査機かぐや
SEASON 8: 金星探査機あかつき
SEASON 8.5: 宝塚(みづほ先生回)
SEASON 9: 木星
SEASON 10: 地球
SP 雑談回
SP 佐々木亮の宇宙ばなしコラボ
SP SciEnMANIAレンさんコラボ
SP 楽しい学校コンサルタントSecond代表前田健志さんゲスト
SP JWST(ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡)
SP 雑談回2
SP サイエントークコラボ「コペテンしないと!」
SP 神田大介さんコラボ
SP はやぶさ2成果

#1【SEASON 10 | 地球】オリンポス山はほぼ宇宙ということを実感した

タイトル
#1【SEASON 10 | 地球】オリンポス山はほぼ宇宙ということを実感した
Copyright
リリース日

flashback