【#352】新ブログ「セルフパブリッシングを考える」つくりました

リリース日:

これまでに3冊の電子書籍を出しました。
うち2冊はKDP(Kindle Direct Publishing)サービスを使い、自力での出版です。いわゆるセルフパブリッシング(セルパブ本)です。

宣伝しようとするものの、どこか後ろめたさがあるのはなぜなのだろう?
その後ろめたさとは、私自身がセルパブ本をどこかあきらめている気持ちにありました。

この気持ちに向き合うためにつくったのが「セルフパブリッシングを考える」というブログです。

不定期更新ですが、よかったらご覧いただけると幸いです。

https://selfpublishing.hatenablog.com/

◆◆◆
Podcast「喋りたいことやまやまです」は、85年生まれの主婦ポッドキャスターやまま(@yamama48)が「ボイスエッセイ」をお届けする番組です。

コメントもいつでもお待ちしております。「#やまやまキャスト」をつけてTwitterにて投稿いただくか、匿名ご希望の場合は「質問箱 https://peing.net/ja/yamama48 」よりお願いいたします。

Podcastはこちらからチェックしていただけると幸いです!
https://wavve.link/yamayama/episodes

▼その他▼
ブログ「言いたいことやまやまです」 https://www.yamama48.com/
電子書籍『妖怪べきねば』 https://amzn.to/3lBWMlr
電子書籍『凡人の星になる』 https://amzn.to/2xw6Ckj
電子書籍『喫茶アメリカンについて言いたいことやまやまです』 https://amzn.to/2WQ8n6t

【#352】新ブログ「セルフパブリッシングを考える」つくりました

タイトル
【#352】新ブログ「セルフパブリッシングを考える」つくりました
Copyright
リリース日

flashback