【#350】小学生向けの太宰治短編集で読んだ「眉山」がよかった(青空文庫アリ)

リリース日:

角川つばさ文庫の『走れメロス』がKindle unlimited対応だったので読んでみました。
https://amzn.to/3cWy6Aa

いろいろ短編が入っているなかでも初めて読んだ『眉山』が大変おもしろかったです。こういうことあるよな…と考えさせられました。人にはそれぞれに背景や事情があるのだ、が、常にそれを想像しながら丁寧に接するというのは、言うは易し行うは難し……

青空文庫版『眉山』
https://amzn.to/36zl1vA

◆◆◆
Podcast「喋りたいことやまやまです」は、85年生まれの主婦ポッドキャスターやまま(@yamama48)が「ボイスエッセイ」を平日夜にお届けする番組です。

コメントもいつでもお待ちしております。「#やまやまキャスト」をつけてTwitterにて投稿いただくか、匿名ご希望の場合は「質問箱 https://peing.net/ja/yamama48 」よりお願いいたします。

Podcastはこちらからチェックしていただけると幸いです!
https://wavve.link/yamayama/episodes

▼その他▼
ブログ「言いたいことやまやまです」 https://www.yamama48.com/
電子書籍『妖怪べきねば』 https://amzn.to/3lBWMlr
電子書籍『凡人の星になる』 https://amzn.to/2xw6Ckj
電子書籍『喫茶アメリカンについて言いたいことやまやまです』 https://amzn.to/2WQ8n6t

【#350】小学生向けの太宰治短編集で読んだ「眉山」がよかった(青空文庫アリ)

タイトル
【#350】小学生向けの太宰治短編集で読んだ「眉山」がよかった(青空文庫アリ)
Copyright
リリース日

flashback