#114 韓国ドラマのチュルキュン♡インスタントラーメン普及の裏に奇跡の民間外交

リリース日:

韓国のインスタントラーメン事情/チュルっとしたらキュンです?/食文化の背景に日韓友好あり/映像・音楽・食で世界市場に打って出るコリアンカルチャー

皆さんこんにちは!
韓国ドラマで胸キュン補給しているはるさめですが、韓国の方、インスタントラーメンめっちゃ食べるなぁと。そして最近スーパーやコンビニでも辛ラーメンやプルダックの攻勢がすごいなぁと思っていました。
調べてみるとそれもそのはず、韓国はインスタントラーメン消費量世界(ほぼ)1位!日本人の倍近いです。
また、「キム秘書はいったい、なぜ?」というドラマで、ラーメンを家で食べる印象的なシーンがあるのですが、それがなぜ焦ったい胸キュンシーンに繋がるのかも知ることができました。
そして、現在のインスタントラーメン人気、その背景には、国民生活を豊かにしたいとの想いで日韓の絆を紡いだ素晴らしい民間企業の働きがありました。
BTS、愛の不時着などに代表される韓国カルチャーが世界を席巻していますが、韓国食文化も世界に羽ばたいている、そんなお話です。

Instagramでお写真紹介しています⇨https://www.instagram.com/harusame_food/
はるさめ個人アカウントはこちら⇨https://www.instagram.com/hrsm_mochi/

#114 韓国ドラマのチュルキュン♡インスタントラーメン普及の裏に奇跡の民間外交

タイトル
#114 韓国ドラマのチュルキュン♡インスタントラーメン普及の裏に奇跡の民間外交
Copyright
リリース日

flashback