#112 教えて!オーディオブック【ゲスト】オトバンク代表取締役会長 上田渉さん

リリース日:

オーディオブックサービスaudiobook.jpの創業者で代表取締役会長の上田渉さんをゲストに、
オーディオブックについてあれこれお話を聞きました。
※収録時の通信環境により音声が聞き取りにくい箇所があります。ご了承ください。
日本最大級のオーディオブック配信サービス - audiobook.jp

ゲスト:上田渉(うえだ・わたる) 

株式会社オトバンク代表取締役会長。
日本オーディオブック協議会常任理事。
Twitter @wataruueda

1980年神奈川生まれ。東京大学経済学部経営学科中退。在学中から複数のNPO(代表例は、かものはしプロジェクト)の立ち上げ・IT企業の経営を経て、2004年にオトバンクを創業し、代表取締役に就任。
私立名門中学に入学したが、挫折し落ちこぼれる。高校3年生の時には全国模試での偏差値が30、教師からも見放されたが、音声を活用した勉強法を駆使し、2浪の後、東京大学に合格。
緑内障で失明していた祖父の影響で、目の不自由な人のためにもなる仕事をやりたいと強く思うようになる。自身が受験時代の勉強法として活用した音声学習もヒントに、オトバンクを創業。
日本一のオーディオブック書籍ラインナップ数を配信する「audiobook.jp」を運営し、2022年に会員数250万人を突破。電子出版アワード2021デジタル・インフラ賞、エクセレント・サービス賞ノミネート(日本電子出版協会)など、多数の表彰歴を持つ。公共図書館へのオーディオブックサービスの提供や、社員教育向け「audiobook.jp法人版」も開始。読書バリアフリー法の施行に伴い、日本最大のオーディオブック事業者として「聞く文化」の普及・拡大に努めている。自身もオーディオブックの愛好家として知られ、聴取時間は1万時間を超える。 著書に『脳が良くなる耳勉強法』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『勉強革命!』(マガジンハウス)、『ノマド出張仕事術』(実業之日本社)、『20代でムダな失敗をしないための逆転思考』(日本経済新聞出版社)等多数ある。

本そばへのご質問・お題募集中 おたよりはこちらから

#112 教えて!オーディオブック【ゲスト】オトバンク代表取締役会長 上田渉さん

タイトル
#112 教えて!オーディオブック【ゲスト】オトバンク代表取締役会長 上田渉さん
Copyright
リリース日

flashback