【6/18話題】テザーゴールド裏付けの米ドルステーブルコインaUSDT、SNPITのSNPTがGate. ioとMEXCに上場へなど

リリース日:

幻冬舎の暗号資産(仮想通貨)/ブロックチェーンなどweb3領域の専門メディア「あたらしい経済 https://www.neweconomy.jp/ 」がおくる、Podcast番組です。

ーーーーー

【番組スポンサー】

この番組は「Mantle」の提供でお届けします。

「Mantle」のエコシステムは、モジュール型のイーサリアムL2ブロックチェーン「Mantle Network」と、「Mantleトレジャリー」、トークン保有者がガバナンスするDAOで構成されています。ぜひ「Mantle Network」で、DAppsの開発を。また「Mantle」は7月4日から6日に開催の「IVS Crypto 2024 KYOTO」に出展します。京都のお越しの際は、ぜひブースでお待ちしております。

ーーーーー

【Mantle 関連リンク】

Website: https://www.mantle.xyz/ja

Discord : https://discord.gg/0xmantle

Twitter: https://x.com/0xmantlejp

Medium : https://medium.com/0xmantle-jp

TG : https://t.me/mantlenetwork/69759

Email : marketing@mantle.xyz

ーーーーー

【紹介したニュース】

・テザー社、金裏付けの米ドルステーブルコイン「aUSDT」発表
・オーストラリア証券取引所、VanEckの「ビットコイン現物ETF」取扱へ
・Doodlesのアバター作成プラットフォーム「stoodio」、イーサL2「Base」に移行へ
・日本発Snap to Earn「SNPIT」のトークン「SNPT」、Gate. ioとMEXCに上場へ
・アニモカジャパン、NFTローンチパッド「SORAH」提供開始
・バイナンスにZKsync(ZK)上場へ
・ユニスワップ、イーサリアムL2「ZKsync」で稼働開始
・台湾、暗号資産業界の自主規制団体「台湾暗号資産ビジネス協会」を正式始動
・ビットコインL2「スタックス(STX)」、ブロック生成で約9時間の遅延発生
・金融庁、無登録運営で「LBank Exchange」に警告
・インターネットコンピューターの支援団体「ICP Japan」発足、ローンチイベント6/29開催

ーーーーー

【あたらしい経済関連リンク】

ニュースの詳細や、アーカイブやその他の記事はこちらから

https://www.neweconomy.jp/

【6/18話題】テザーゴールド裏付けの米ドルステーブルコインaUSDT、SNPITのSNPTがGate. ioとMEXCに上場へなど

タイトル
【6/18話題】テザーゴールド裏付けの米ドルステーブルコインaUSDT、SNPITのSNPTがGate. ioとMEXCに上場へなど
Copyright
リリース日

flashback