第18回【前編】2010年代楽曲派アイドル回顧録

リリース日:

ゲストに78年組世代の篤さん(@atit32)をお招きして送る平成後期の思い出振り返り回
BUCK-TICKフェスとcali≠gariの第一印象/職歴がグチャグチャな人/Dorothy Little Happyとlynch.Tシャツ/東京女子流2014野音ワンマンはやばすぎた/小西彩乃の復活劇/掟ポルシェに3度遭遇/ベルハー屈指の奇曲「ライスとチューニング」
BiS解散ライブの2000円チケット/アイドル界隈は悲報が多すぎる/娘さん宛にプレイリストを作った凡/SOFT BALLETのVHSとベルハーのCDを交換したおれたち/minus(-)とベルハーが共演した奇跡/もえちから聴き出す藤井麻輝の貴重な証言
職場ビルが同じだったときのブチ上がり/ランチしながら貸し借りするkolme/ラブジェネレーション91年組の由来/過去の世代の音楽をリスペクトする姿勢/Köziギャとの交流
篤さんが選ぶ好きなラブジェネ回/なんで喧嘩してんだよ/「今年もフジロック行きます!」/奇病をポップに話す恐ろしさ/すぐ高校時代の話をし出す電気グルーヴ/仲良い人たちが楽しそうに喋ってるのは良い

第18回【前編】2010年代楽曲派アイドル回顧録

タイトル
第18回【前編】2010年代楽曲派アイドル回顧録
Copyright
リリース日

flashback