Episode12-4ドローンシリーズ 奥深きドローンの世界!クイーンビーとドローン! オス蜂編 【eVTOLラジオ】

リリース日:

空の移動をもっと身近にしたいと思ってしまった4人のパパたち&1人のリケジョが、夜な夜なこっそり繰り広げる、eVTOL(=空飛ぶクルマ)に対する興味、好奇心、社会実装への情熱を語り合うラジオです。前回に引き続きドローンの名前の由来と萌芽期のドローンについてです。ドローンの名前の由来はクイーンビーへの敬意!女王蜂に対してオス蜂を意味するドローンに!アメリカ発Radioplane社製ターゲットドローンの登場!標的機としてシリーズ累計1万機以上の生産!マリリンモンローもびっくり!知られざる世界はドローンだけじゃない!そもそもなんで無人機がクイーンビーなの?…今、開かれん蜂の世界のトビラ!eVTOLラジオ改めミツバチラジオへようこそ!特殊な蜂の世界!女王蜂、オス蜂、働くメス蜂…それぞれの役割は?働き蜂はなんとメスだけ?卵を産むのは女王蜂のみ?巣内の一切の仕事を引き受けるメス蜂達!実は飛べない女王蜂!一方そのころオス蜂は…家事も仕事も俺の仕事じゃねぇ?餌の用意もメス蜂がやれ?オス蜂はクソヒモ野郎?でも、もしかしたら、グットルッキングガイかも?繁殖期のみに現れるクソヒモ野郎…でも実は悲しいオス蜂としての宿命、選ばれた1匹のオス蜂と選ばれなかったオス蜂達。さぁお選びください。…どちらも絶望です。実はクイーンビーではなくクイーンビーシステムだった?勘違いしたアメリカ人がドローンと名付けた有力説も!?え、機体のサイズが何だって?Radioplane社のターゲットドローン!米軍機体名称はOQ-2!今でも米軍で受け継がれるQの系譜がここに!…などなど。軍用途から始まったドローンの歴史を、蜂の生態とともに紐解きます!メッセージはこちらから https://forms.gle/mib37UcseFvpzyGa8関連リンク/資料■YouTube: New Target Plane Is Controlled By Radio (1945)https://www.youtube.com/watch?v=BszK6K7sxHE■Wikipedia: Radioplane OQ-2https://en.wikipedia.org/wiki/Radioplane_OQ-2SNSリンク ■X/Twitter https://twitter.com/evtolradio

Episode12-4ドローンシリーズ 奥深きドローンの世界!クイーンビーとドローン! オス蜂編 【eVTOLラジオ】

タイトル
Episode12-4ドローンシリーズ 奥深きドローンの世界!クイーンビーとドローン! オス蜂編 【eVTOLラジオ】
Copyright
リリース日

flashback