Episode12-10 ドローンシリーズ 奥深きドローンの世界!激変するドローン業界の今とは!いよいよ物流へ! 民間ドローン未来編 【eVTOLラジオ】

リリース日:

空の移動をもっと身近にしたいと思ってしまった4人のパパたち&1人のリケジョが、夜な夜なこっそり繰り広げる、eVTOL(=空飛ぶクルマ)に対する興味、好奇心、社会実装への情熱を語り合うラジオです。

今回も3人で、現在実証が進む民間ドローンの活用や未来に関してのトークです。

ドローンの市場は右肩上がり?5年後に3倍!9000億円市場へ!なんと世界規模では5兆円! 

広がる「見る」サービス分野!空撮や点検、土木・建築、農業に防犯にも展開!橋やトンネル、屋根の点検はドローンにおまかせ?国内でもインフラの点検需要で成長!

測量もドローンへ!1ヶ月かかってたのが3日で終わる?建築現場のDX!農家のミカタ!農薬散布だけでなく、作物の成育状況も確認!

いよいよドローンが「物流」へ!今までの用途とは異なる「運ぶ」という運用!「Amazon」「Zipline」「Google WING」、世界で進む実証はさながら新三国志?

もはや物流企業?Amazone Prime Airなら30分で空から届けます!でも発表から10年経っても本格化には程遠い?年間1万回の配送を行う計画も半年で100回程度?

Ziplineは注文後30分以内でカタパルト発射のドローンがパラシュートでお届け!ルワンダやケニア、ナイジェリアのアフリカだけじゃない!アメリカ、日本にも進出!なんと実績は71万個で84,000キロ!その距離実に地球2100周分!

市街地運用は小包ドローン?親機から吊るされた子機ドローンが荷物をお届け?かわいい見た目!でも、やってることはエクストリーム?

Google Xから生まれた「WING」!静かで効率的な白と黄色の機体!運行管理システムで最適化オペレーション!レストラン、コンビニ、薬局から一日1000個の荷物をお届け!!

実現間近?人口密集地でのGoogle WING vs ZIPLINEのような戦い幕を開ける未来も?...などなど。

世界で進む各プロジェクトを将来予想も踏まえて解説します!

メッセージはこちらから https://forms.gle/mib37UcseFvpzyGa8

関連リンク/資料
■Wikipedia: Amazon Prime Air
https://ja.wikipedia.org/wiki/Amazon_Prime_Air
https://www.youtube.com/watch?v=MXo_d6tNWuY

■Zipline
https://www.flyzipline.com/

■(Google) Wing
https://wing.com/

SNSリンク
■X/Twitter https://twitter.com/evtolradio

Episode12-10 ドローンシリーズ 奥深きドローンの世界!激変するドローン業界の今とは!いよいよ物流へ! 民間ドローン未来編 【eVTOLラジオ】

タイトル
Episode12-10 ドローンシリーズ 奥深きドローンの世界!激変するドローン業界の今とは!いよいよ物流へ! 民間ドローン未来編 【eVTOLラジオ】
Copyright
リリース日

flashback