#014:人が集まる場、居心地のいい場をつくるために欠かせないこと

リリース日:

3話連続でお伝えしてきた新プロジェクト「AMIGO HOUSE(仮)」。最終回は、人と人とをつなぐ存在の重要性について。ただ場所をつくるだけでなく、集まった人同士がつながったり、刺激しあえる場所にしたい。そのためには何が必要なのか、について語ります。について語っています。○2020年7月19日に、本物件の入居希望者に向けたミートアップを開催します。オンラインにはまだ空席がございます。是非ご参加ください! https://amigohousemeetup.peatix.com/ ゲスト 加藤慶一さん(Regional Sports) 小島亮さん(株式会社ヒトカラメディア) 山崎妃紗香さん(株式会社ヒトカラメディア)小宮一晃さんgriot.代表/cinema caravan  interior directer)
【アミーゴハウス】シェアハウス、コワーキング、宿泊施設、シェアキッチンなど、文化複合施設を現在計画しています。2020年8月オープン予定。【きっかけ】CINEMA AMIGOがある新宿地区でに物件を持たれている方が、自分が育った家や土地を残すことで逗子に風景を守りたい、そのために運用をできるないか、という相談が「純粋」という逗子の不動産チームを通じて相談があったことでした。年末からロケハンや検討を続け、僕たちが委託をうけて運営を開始します!

#014:人が集まる場、居心地のいい場をつくるために欠かせないこと

タイトル
#014:人が集まる場、居心地のいい場をつくるために欠かせないこと
Copyright
リリース日

flashback