#63 ユウクリの豊富なクリエイター陣とeスポーツ事業の目標、来年はシン格ゲー元年?

リリース日:


今回も渋谷区笹塚にある「e-Create Spae」からゲーマーの流儀!「株式会社ユウクリ」さんでは登録クリエイターの人材派遣やキャリア支援もおこなわれています。eスポーツに関わりたい!という想いをどう表現するか?クリエイターから制作に関わるプロデューサーを目指す方々には必聴。アールの経験談を絡めたeスポーツでの自分成長のステップを色々とお話しします。都内好立地、唯一のeスポーツスタジオの魅力を今回もお届け致します。【e-Create Space】https://e-createspace.com住所:渋谷区笹塚1-55-7 マルエスファーストビル 8Fまた、新作の格ゲーが随時発表されることで来年は格ゲー元年!?その辺りをアールの独自見解から分析していきます。【今回取り上げたゲームニュース】▼2023 年は“シン・格ゲー元年”に?格闘ゲームは次なるPvP覇権ジャンルとなれるかゲームに特化しまくった「ゲーマーの流儀」。”ゲーム実況のパイオニア"であるアールが「言葉」でゲームの楽しさをお届けします!番組ではゲームについて聞きたいこと、疑問&質問、何でもお待ちしております。ご意見ご質問は、TalkersのTwitterへのコメントhttps://twitter.com/talkers2021またはメールr@talkers2021.comまでお気軽にお送りください(^_-)MC :アール @papatiwawaアシスタント:中村優花 @new_kind_flower

#63 ユウクリの豊富なクリエイター陣とeスポーツ事業の目標、来年はシン格ゲー元年?

タイトル
#63 ユウクリの豊富なクリエイター陣とeスポーツ事業の目標、来年はシン格ゲー元年?
Copyright
リリース日

flashback