#49 「ハーフなのに、目が小さいね」顔面至上主義、見た目でジャッジ、やめませんか?

リリース日:

12/19にワールドカップが終了!いわゆる”にわかファン”と呼ばれる人たちが増えているけど、にわかって悪いことなの?ミラが「イケメン選手に注目している」とした発言に、とあるコメントが...。そこから、ルッキズムに関するメッセージ。✉️「日本の"顔が全て"という感覚が好きではない。自分には満足しているけど、学校などに行くと顔面至上主義に立ち会う機会が多い。高校生活が終わったら変わる、と言い聞かせながら過ごしているけど、この風潮に関してどう思う?」高校生の頃に流行ったアイプチでカルチャーショックを受けた怜子。メディアが決定づけた「外国人はカワイイ」の影響は大きかった。モデル以外の仕事でも、特に女性は、なぜか美を求められる現代。声優やスポーツ選手、本来の仕事内容以外にも「見た目」をアピールしないといけない、ビジネスとしての悲しい側面…。大人になると”美”の価値観が変わるって本当?社会は変わっているの?「老い」との折り合いをどうつけている?モデルという職業をしている2人が、ルッキズムに対する考えを話します。Z世代モデル・長谷川ミラ、佐藤マクニッシュ怜子がお届けするおしゃべりPodcastプログラム。- - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - - -Amazon Music 限定 『The Boss Talk by Tokyo Young Boss』配信中!URL: The Boss Talk by Tokyo Young Boss- - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - - -▼公式Instagram@tokyoyoungboss- - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - - -▼メッセージ投稿投稿フォーム- - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - - -▼ハッシュタグ#トーキョーヤングボス をつけて感想・質問を投稿!私たちは質問の内容や質問者をジャッジしません。

#49 「ハーフなのに、目が小さいね」顔面至上主義、見た目でジャッジ、やめませんか?

タイトル
#49 「ハーフなのに、目が小さいね」顔面至上主義、見た目でジャッジ、やめませんか?
Copyright
リリース日

flashback