#132|店内の備品選びのコツ「デザイナーズ家具と民芸家具」から考える洋服トーク。

リリース日:

─[ INDEX ]───────────
今回は店内の内装や装飾小物について。BTCの2人が考える物選びの基準、好きな物の定義などそんなアレコレを今日もこの小さなバックヤードからお届けします。

─[ SLOW&STEADY CLUB ]────
SLOW&STEADYが展開するメンバーシップ「SLOW&STEADY CLUB」では、この番組の収録後記や、洋服のキホンや道具にまつわるコラムなど、普段の着こなしにすぐ役立つ内容を、コンスタントにお届けしています。月額550円、あなたのご入会をお待ちしてます!
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/slwanstdy/membership/join⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

─[ MAIL ]────────────
この番組ではあなたの洋服に関するお悩みを、24時間募集しています!お便りを採用させていただいた方には番組ノベルティをプレゼント。下記よりどしどしお送りください。
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://bit.ly/POST-BTC⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

─[ ABOUT ]───────────
OKAZAKI|⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://slow-and-steady.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
MAKO|⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.teuchisobamako.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
(c) BACKYARD TO CLOSET / SLOW&STEADY

#132|店内の備品選びのコツ「デザイナーズ家具と民芸家具」から考える洋服トーク。

タイトル
#132|店内の備品選びのコツ「デザイナーズ家具と民芸家具」から考える洋服トーク。
Copyright
リリース日

flashback